ふくまむ新聞でふくまむライフマップを監修しました。
- hinokisuki
- 2022年10月4日
- 読了時間: 1分

「キャリア面談に来れるママは1歩踏み出す事が出来た人」
この企画をご相談いただいた福井新聞の現役ママの担当者さんの言葉です。
ほとんどの人は今この瞬間に追われています。
共働き率1位の福井県のママ達はとにかく頑張り屋さん
仕事が終わり、食事の支度、洗濯、お風呂、部屋の掃除、あっという間の一日
人を頼るのが苦手、自分で何とかしなきゃ
気が付けば自分についてなんて置き去りになってるかも
焦りなのかな・・・でも今はそんな事考える余裕がない。。。
そんな頑張り屋さんの貴方に
少しでも届くように
子供たちが寝静まったら、
お気に入りの飲みものと、ハサミとペンで
今しか見えない不安な状態から、未来を想像してみる
想像は創造へ
不安は幽霊と一緒、姿がないから怖いのだと思う
見える化してこそ次のステップがある
次のステップに悩んだ人はキャリアコンサルティングもお待ちしています。
作ってみたんだけどーって言ってその先を考えるお手伝いをします。
キャリア面談でも、話しながら気が付いたら涙しているママを沢山見てきました。
知らず知らずのうちに頑張りすぎるなんて
なんてママって凄いのだろうといつも思っています。


Comments